1. 株式会社ルトラ
  2. 会社ブログ
  3. その他
  4. 【気をつけて!】SNS・インターネットとの付き合い方

会社ブログ

2022.05.09
武村
武村

【気をつけて!】SNS・インターネットとの付き合い方

これを書いているのは夜なので、こんばんは!

ワールドトリガーネタばっかり書いている武村です!
しかしなんと、今回はワールドトリガーのお話ではありません。

そろそろ本社から漫画の話ばっかり書いてんじゃないと怒られそうなので(嘘です、ネタが浮かばなかっただけです)、
今回は社会人として、特にITに関わるエンジニアとして押さえておきたい、「SNS・インターネットとの付き合い方」のお話をしようと思います。

SNSの手軽さと裏腹の危険性

みなさんご存知かとは思いますが、一応。。SNSとは以下のようなサービスの総称です。

《social networking service》個人間のコミュニケーションを促進し、社会的なネットワークの構築を支援する、インターネットを利用したサービスのこと。趣味、職業、居住地域などを同じくする個人同士のコミュニティーを容易に構築できる場を提供している。

ーーーコトバンクより引用。

 

最近は、SNSをやっていない人はいないんじゃないかと思うほど、ほとんどの人が何かしらのSNSに登録しているのではないでしょうか?
コロナ禍になって、人と気軽に会うことができなくなってしまったというのも大きいのでしょう。
ですが、そんな便利なSNSの危険性を本当に理解できているでしょうか?

情報漏洩が起きた際の大変さ

SNSを利用していて一番起こり得る大きな危険は、やはり情報漏洩かと思います。

業務上で知り得た情報など、決して外部に漏らしてはいけない情報をついSNSに書き込んでしまい、不特定多数の人に見られてしまうことも立派な情報漏洩です。
場合によっては損害賠償請求などに発展し、会社に甚大な被害をもたらすことも考えられます。
「うっかりでした」では済まされない事態になる前に、今書き込もうとしていることは本当に公開して良いものか、だれかに見られたらまずいことにならないか、と一度立ち止まって考えることが必要ですね。

また、これはエンジニア特有ですが、現場で扱うソースコードを外部に漏らすことも当然、情報漏洩にあたります。
たとえ自分が書いたものであっても、現場のソースコードはその会社が保有するソースコードなので、持ち帰る・どこかに公開するなどは許されません。
以前、GitHubに保存したソースの公開設定を全公開にしていて、大変なことになった事例も実際に存在しました。
(あれは確か、漏洩された企業から莫大な損害賠償が請求されたとかなんとか。。)

このように、SNSやインターネットはとても便利なものですが、指先ひとつやクリックひとつで、本人だけでなく会社としての信頼が失われる危険性を秘めています
そのことを常に意識して、SNSやインターネットを利用するように心がけてください。

何の気なしにした発言での「炎上」

さて、みなさんが時々(よく?)目にするであろう「炎上」という言葉。以下のような意味で、よく使われますね。

インターネット上で使用される俗語の一つ。ブログ、電子掲示板、ツイッターやSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の日記欄などに掲載した文章に対し、批判的コメントが集中し、閲覧・管理機能が損なわれてしまう状態を火災にたとえた表現である。

ーーーコトバンクより引用。

 

SNSを日々眺めていると、毎日と言っていいほどどこかでだれかが炎上しています。
これらは、中には炎上商法で商品をPRしようという意図のものもあるでしょうが、
ほとんどは何の気なしにした発言に対して批判的なコメントが殺到し、果ては発言者の個人情報や所属する会社の情報が晒される事態に発展することがあります。
正直に言って、めちゃくちゃ怖いですね((+_+))

炎上が起こった時、たとえ企業アカウントや企業の名前を出しているアカウントでなくても、周辺情報を辿って特定されることもあります。
例えば、今私がこういう内容のブログを書いていることをSNSに書いたとしたら、会社の名前や個人名を出していなくても、おそらく私のSNSアカウントくらいは特定できるのではないでしょうか。
(書いてないので、検索はしないでくださいね(笑))

一度ネット上に公開した情報は、拡散されれば消えることはまずありません。
こういったものを「デジタルタトゥー」というらしいですが、自分が公開した覚えのないものであっても、ある程度は特定できると思っておいた方が降りかかる危険は回避できるのではないでしょうか。

最後に

ここまで、SNSやインターネットとの付き合い方について述べてきましたが、大切なのは『画面の向こうには自分と同じ人間がいる』という意識を持つことだと思います。
そんなの当然じゃないか、何を当たり前のことを、と思う方もいると思いますが、これが意外とわかっているようでつい忘れがちな事実です。
なぜなら、SNSでの情報漏洩も炎上も、公開した先に情報を悪用しようとする人がいるかも、その発言で傷つく人がいるかもなんて考えたら、そうそう起こらないと思います。

しかし、現実は情報漏洩や炎上は割とよく聞く話です。
ということは、みんながこの当たり前の事実を忘れているということではないでしょうか?

だれでも気軽にできるSNSやインターネットは、もちろん良い面もたくさんありますが、反面、多くの危険を孕んでいることも忘れずに、効果的に利用していきたいですね!

今回は、これにて失礼いたしますm(__)m

武村

武村

圧倒的犬派です。猫も好きです。

関連記事

その他
2024.07.19
【夏の思い出】私の好きなそうめんの食べ方
だっち
だっち
その他 社内行事
2024.07.02
第5期全社員懇親会
mikan*
mikan*
その他
2024.06.19
ハマっていること
雨が苦手
雨が苦手
おうち時間 その他 福利厚生
2024.06.19
筋トレはじめました
キッシー
キッシー